Diary 281

日々の日記帳

枝豆成長日記① 家庭菜園始めました

コロナウィルスの影響で家庭菜園を始める方が増えているようです。

 

それもそのはず、時期的にも春は種まきの季節ですし、何より外出できないとなれば自宅でステイホームするしかないわけで、、、

 

人間「何もしない」というのは意外とできないようです。 ホームセンターには苗木を買う人が増えていました。

 

さてそんなタイミングで、私も結果的に流行りに乗ってこの春に家庭菜園を始めたました。実際はコロナウィルスの影響では全くなく、もともと新築の家に引っ越したので野菜でも作ろうと昨年から考えていたのですが。。。

 

そんなわけで本日は、その話。

 

ー 2020年5月8日家庭菜園がスタート ー

 

■育てるもの

家庭菜園を始めるにあたって、個人的に大事にしていることは「なるべく簡単に、適当に、安くできる」です。本格的に実施すると農家になってしまうので。 そんな私が選んだ作物は。

 

・枝豆

 

に決定です。

 

実は小学生の時に庭に植えたら勝手に生えてきて収穫をした記憶があり、水さえ与えておけばとりあえず何とかなる、という経験から枝豆にしました。

(当時は1回収穫した後、となりの家から脱走したウサギに全部食べられてしまったのですが。)

 

 

 

■準備したもの

・発芽させるポット

・家庭菜園用の砂

・苗木を植えるプランター

・種

・スコップ

 

■作業

 

・土入れ

・種まき

・放置

 

種苗のポットに土を入れ、種をまきました。

 

ノウハウが全くないので、とりあえず土を入れて、2センチほどの深さに種を投入し、適当に土をかぶせます。本気で栽培するブログは、本気の人に任せてあくまで私流に適当に進行していきます。

 

後は日光と水分に気を付けて1週間ほど放置します。

 

f:id:chayano103:20200521142037j:plain

発芽の様子

 

すると、うまい具合にフタバの葉っぱが出てきました。

種は3粒ほどまきましたので、本葉が出てきたら成長がはやい物を残し

残りは間引きます。

 

 

更に1週間後、こんな感じになりました。

f:id:chayano103:20200521142028j:plain

更に1週間後

意外と簡単に成長しそう(?)な予感ですので、もう少し成長を見守りたいと思います。

 

もう少し成長したら、プランターに移植しようと思います。

f:id:chayano103:20200521142049j:plain

 

花が咲くころには虫がつくと思いますので、何か対策を取りたいと思っております。

 

そんなわけで本日はここまで。

定期的に枝豆の日記をアップしていきます。ご期待ください。